【ネガティブをポジティブに】

美しい, 花, 花嫁, 白いドレス, アウトドア, 女の子, 夏, 女性, 花束

 

日本人にはネガティブな人は多い.学会の発表では日本とカナダでは雰囲気が全然ちがう.

 

 自分の立てた目標に対して計画を立てて,覚悟を持って行動してもうまくいかないことがある.

 人に裏切られることもある

 誰も自分がどうなるか分かっている人はいない

 でも何があってもポジティブに受け入れる.意味があったと糧になったと受けとめる.

 自分が信じ,本気で挑戦をしたことならば失敗をしても無駄なんてないのだから

 

 人もビジネスも同じ.損切りと捉える

 引くに引けずに泥沼に入らずによかったと思えればベスト

 

 そしてそれでもあきらめられないならそのエネルギーをやる気に変えてまた挑戦をする

 みんなもポジティブになにかに挑戦できると楽しくなると思います

 

 

【ビジネスの場でファンを作ろう】

コンサート, 群衆, 視聴者, 人, 音楽, エンターテイメント, 祭り

 

夢,ビジネス,投資,会社.その枠組みの中であれば誰でもいい.

ファンを作り「人間としてこの人を応援したい」と思える人をつくる.

 

もし,仮に万が一失敗をしても

「この人は失敗を生かせる人だ」

「まだまだ成長する」

そんな風に思ってくれるのがファン

 

仕事をこなすことはもちろん大事.でもそれ以上にファンをつくり,その人の期待に応えるように努力することがもっと大事.

 

ファンを作るというのは努力をし期待に応え続けることでもあるから

 

みなさんも自分を応援してくれる人を味方につけ期待に応えるように,行動すれば成長が出来るはずです.皆さんがさらに成長することを信じています

【ネットビジネスの概要・種類】

仕事, 入力, コンピュータ, ノートブック, プログラミング, ビジネス

 

この頃はフリーランスという方たちがいてパソコンを動かしている印象が皆さんにもあると思いますが,そもそも

 

「ネットビジネスってなに」

と疑問に思うはず

 

なのでどんな種類がありおすすめは何なのかを説明できたらと思う

 

オークション

いわずもがなオークション

自分の要らなくなった物を出品し必要としている人達の中で競りを行い,最も高い金額を提示した人へ売るというビジネス

 

アフィリエイト

言葉だけは聞いたことがある人も多いはず

これは企業や個人から依頼された商品を紹介して,その紹介で誰かが商品を買ってくれると報酬がもらえるビジネス

 

例だと,YouTubeやサイトの広告

YouTubeに関しては広告塔として事前に報酬が発生しています

 

せどり

安く仕入れて高く売りその利ざやで稼ぐビジネス

リサイクルショップ,古本屋などの店や海外ネットショップで仕入れた物をAmazonヤフオクで出品して差額で利益を出す

 

ebayといった海外ショッピングサイトの他,スマホアプリ等無料ツールもあるので,かかる初期費用も梱包資材,仕入れ手数料と規模によって異なるが特別高くはない

 

特別目利きが必要なわけでもなく,早ければすぐに数字が出せる

※転売行為と間違われるがせどりは違法行為ではない,もちろん転売禁止の物もあるからそこは始める前に学んでおくこと

 

情報販売

多くの人が実践しているこのモデル

 

なぜなら最も爆発的に稼げるビジネスと認識されているから

概要としては自分の持っている知識,ノウハウ,役に立つ情報を体系化して動画,画像処理(PDF),音声ファイル,書籍にして販売するビジネス

 

他にもまだまだありますがおすすめはこの情報販売

稼ぐという面ならプログラミング,Webデザインなどありますが難易度が高い

反面,情報販売は

リスクなし

原価なし

利益率100パーセント

他のビジネスと比べてもここまではなかなかありません

もちろん,商品化するのは最初は難しい

 

なので初めても現実と想像の差を感じてあきらめる人は多いです

 

ただしっかり段階を踏み,適切な方法で推し進めれば確実に出来るはず

 

一度自分にとって何がやりたいのか,何なら続けられそうかを考えてみてはいかがでしょう

鉄道, 風景, 田舎, レール, レール トラック, 鉄道線路, 自然, 景色

「大企業よりフリーランスの方が力を持つ理由」

 

 ソーシャルネットワーキング, マーケティング, ビジネス, インターネット

 

 この頃,東大の優秀な人が官僚になる割合が減ったり,日本の若者が海外に出て行ったりフリーランスとして活動されている人が増えています

 

 1950年代は大企業に勤めれば終身雇用されて,年功序列で給料が上がるのが当たり前の世の中

 しかし,現在は技術が進展しより多様化の時代になりました

 

 機能やデザイン以外に強みを持つの商品を作らなければいけなかったり,情報が行きかう世の中で自分の商品を買ってくれるファンのような客が求められたり

 

 信用,広告,CMだったりで顧客を得るのに必死ですが個人のテーマとして強いフリーランスには勝てません.情報が得やすい世の中なのでそういった人たちからの情報は得やすく,信憑性があればあるほどフリーランスは強くなるのです

 

 距離感もメリットと考えます.企業より個人の誰々の方が親近感が得やすく,関係の形成が行いやすいです

 

 もう一つはニッチな市場をつかみやすいことにあります

 

 ニッチ産業という言葉があります. 

  ※ニッチは隙間という意味

 

 多様化された市場で隙間を見つけ客が求める物を察知し素早く提供できる

 これがフリーランスの強さだと考えています

 

 フリーランスはもちろん収益はすべて自分の物なので企業に何割かが入るということもありません

 むしろ高学歴の人ほど自分でビジネスを始めた方が伸びしろがありますよね

 

 以上フリーランスの強みを説明しました

 起業は難しいですが地盤が固まればそれは何にも代えがたい資本となります

 興味を持ち勉強をする後押しが出来ていたら幸いです

 

【適切なリスクをとるのが一番安全】

 

結論からいうとリスクを取らないこともまたリスクとなる

 

 これは,Facebooks創業者 マック・ザッカーバーグの言葉であり,有名著書「バビロンの大富豪」にもあります.

 

 投資を実践されている方ならすぐにピンと来るはず.

 

 逆に一般人にとっては逆を訴えることが多いので,同感と感じる方は少し考えてほしいです.

 

 例えば雇用

 会社の中で働き実績を得てもそれは会社の利益となる.もし会社という後ろ盾がなくなれば手元には何も残らない.

 つまり副業を行わないというのもリスク

 

 株もそう

 好景気となればみんなが儲かる仕組みなんだが現金でのみ蓄えている人はインフレーションで金銭の価値は下がり,自分だけ資産が増えないということになる

 投資しないのもリスク

 

 かと言ってリスクを積極的にとれと言っているわけではありません.

 

 リターンとリスクをしっかり見据えて計画を先を見据える

 現状維持を続けると変化についていけず淘汰されます

 人間変化するのが嫌な生き物です

 

 自分にとってリスクとは夢を追うことと考えています

 

 夢の為に現在の時間や労力を削る

 夢を叶えるために行動した方が人生楽しいです

 

 今あなたが何かに挑戦したいけど悩んでいる場合は適切なリスク,犠牲を払って挑戦をされてはどうでしょうか?

【知・覚・動・行】と【知・覚・行・動】

 

 成功者とそうでないものを分けるのは2つしかないのではないのか.副業に関しても趣味の練習に関しても勉強に関しても.

 

 

【知・覚・考・動】

  多くの世の中の人の思考はほとんどこちら.これでは成功はできない.成功している人もいるけれど本当に運が良かったのか,才能があったのかそれだけ.

 

【知・覚・動・考】 

 では成功する人の思考パターンはどうなのかと考えたが自分の考え方もすり合わせて2か所変えてみました.

 

 考えてから動くよりも動いてから考える.考えずに行動して後悔をするのは犯罪だけ.

 

 そうすれば「失敗をしたらどうしよう」「うまくやれるのか?」と疑問に思い悩み挑戦する機会を自分から手放さなくて済む.

 

 もちろん事前に調べてからっていうのも立派な「行動」

 

 計画を立てて前に進めば確実にゴールは見えてくる.

 

 もしそれでもわからないのであればわかる人に聞けばいい.

 

 自分はいつも考えるのは「どうやったらもっと上手くいくのか?」

 これだけです.

【Huge】コストコの商売に向けた工夫

 

 自分は愛知県在住なのですが,愛知県にはコストコが3店舗あります.その為,行く機会に恵まれ,会員にもなったため感じたことや工夫に関して学んだことを紹介する.

 

 コストコとはアメリカの会員制倉庫型店

 タイトルにもある通りアメリカ発祥の店である.品物,カート,店舗から何もかも巨大だった.会員費は約5千円であり,店内は日用品,食料品,イートインコーナー,ガソリンスタンドまである.

 

 レイアウトや一般の店には無い点

  まず入口にテレビがある.とても大きいもので約60インチのものもあった気がする.ほかにも,電化製品,携帯電話などを目のつく場所に配置して

「奥はどうなっているのか」「こんなものもあるのか!」

「他はなにがあるの?」「さすがコストコ

といった感じで感動や興味を引き立てる.

 

 

  

 店内は試食・試飲コーナーも他より充実

 

 試食・試飲コーナーの役割としては

相対的な価値の認識をしてもらう,信頼感を持たせるといったところがある.

 品物が多いと何が目玉なのかがわからず何を購入すればいいかがわからない.

その為,選択肢を少なくし特別感を持たせ価値を植え付けカートに入れてもらうというわけです.

 信頼感に関しては想像の通り,お客様に無料で知らないという不安を払拭してもらう.

 

 

 改めてカート,品物がすべて大きい

 

 サイズ,値段をパッと見て最早得なのか,高いのかがわからない.もちろん単価では安い計算だけど,インパクトを持たせ価格の認識も忘れてしまい,本来買うつもりのなかったものまで買ってしまう.

 カートが大きく重いサイズしかないのも品物に合わせカートを大きくし,移動速度を遅くし商品に注目させる為と考察する.

 

 

 極めつけはイートインコーナー

 

 購入後も大きさ,量ともに規格外なので買い物一つで疲労感Max

「車に持っていくまで休憩をしたい」

そこにイートインコーナーの存在.

子供連れの家族をターゲットにした見事な戦略.

 

 

 家族の買い物を手伝うためにいったのですが勉強になりました.

ここで言いたいのは

お客様はお客様の事を考えている人から商品を購入します

                          byバビロンの大富豪

 

人間関係もし然り

是非覚えておきましょう.